

【漫画】毎日死ぬ可愛いゾンビで、生きるを考えさせる
みんなのアイデア / #その他
2022年2月5日

犬のコンサルタント
26歳・男性・会社員
アイデア内容
100日後に死ぬワニが、かつてムーブメントになりましたが、私は少しだけ違和感を持っていました。
日常を描いて、そのワニが死ぬことは分かっていて、人生は儚いものだから日々をしっかりと生きようというメッセージはとても分かります。ですが、本当に辛い人に、そんなこと言えますか?と。
ですが、逆に毎日死ぬ可愛いゾンビの日常を描くのはどうでしょう。ゾンビなので、生き返るのですが、すごく簡単なことで殺されてしまいます。
例えば、朝おはようを言わなかっただけとか、遅刻をしてしまったとか、そんなことで殺されて生き返ります。そんな話を毎日SNSで4コマを投稿します。
毎日がバッドエンドな、ブラックコメディです。
そして、この漫画の結末はこうです。
全てのマナーを守って、殺されない1日を迎えた時、ゾンビは人になる。ただの一般人だ。
今まで、彼が殺されたのは、普通に我々が毎日何気なくやっていることだ。
そして、その上で、毎日、私たちは凄いことをして生きている。マナーを守ったり、時間を守ったり、実は単純な日々は凄いことだ。
とてつもないことをやってのけている。
だから、君は、凄い。胸を張って生きるんだ。
そんなメッセージを毎日死ぬゾンビだからこそ、伝えることはできないでしょうか。(なかなか、可愛いゾンビのキャラクターもいないですし)
アイデアラボのスモールスタート、簡単にはじめられる企画として、ぜひ絵が苦手な私の代わりに、そんなSNS漫画を作ってはもらえないでしょうか。
みんなのコメント
あにあにより:
2022年3月2日
こんにちは。 最後のオチに感動しました! あとは最後までどうやって楽しますことができるかですね。完成品を見てみたいです!犬のコンサルタントより:
2022年3月3日
あにあにさん コメントありがとうございます。 おっしゃる通り課題は最後のオチまでどうやって楽しませるかだと思います。 かわいいゾンビの途中の過程を、いかにコミカルに描けるかがポイントですね。 ぜひ、皆さんにお知恵をお借りしたいと思います。&Aより:
2022年3月9日
アイデアラボの右下にマンガラボ?があるので、もともと漫画は作れるのかもしれませんね。 実現性という意味で記載しているスモールスタートにはもってこいな気がしました。犬のコンサルタントより:
2022年3月12日
確かにそうですね。 右下のマンガラボくらいゆるい漫画で、それでいてスピーディに成果が出せればアイデアラボにとってもメリットがありそうです。 ぜひ実現してもらいたいですね。あにあにより:
2022年3月24日
100いいねまでもう少し! 絵本にしてゾンビが大好きなアメリカでも売りましょうw犬のコンサルタントより:
2022年3月24日
あにあにさん こんなにも、皆さんがゾンビのことを愛してくれるなんて思いもしませんでした! いいね&応援ありがとうございます。イノス社長より:
2022年3月31日
100いいね超え、おめでとうございます!犬のコンサルタントより:
2022年4月1日
イノス社長さん ありがとうございます! 皆さんの応援のおかげで、私のゾンビが実現してくれそうで、とても嬉しいです。 皆さんのお知恵を拝借し、飽きられることなく、かつ、愛されて、最後のメッセージまで持っていければ嬉しいです。 アイデアラボのマーケティングにも、少しは繋がることも願います!フジケンより:
2022年6月28日
実写化にもできそうですねw。面白い!!
おすすめのアイデア

42歳・男性・フリーランス
2023年1月28日

ハンディ「マニ車」
47歳・女性・会社員
2023年1月16日

車の自動スモークガラス
49歳・男性・会社員
2022年12月13日

婚活観光案内
55歳・男性・会社員
2022年12月11日