アイデア内容
太陽光発電の売買優遇が終わり、電力を売るということへのメリットが減ってきて、転換する人が減りました。これは、災害の観点からも非常に由々しき事態です。
そこで、新たな太陽光導入のインセンティブとして余剰電力を個人から法人に販売し、法人からお得に商品を得られるプランを提案します。
電力を直接受け渡すことはできないので、実際には電力会社を通して、個人が販売した対象の会社は電気代を安くすることで、事実上の売買となります。
個人からしたら、余剰電力の新たな選択肢が増える。
法人からしたら、電気代を効率よく減らす選択肢が増える。また脱炭素SDGsの取り組みのアピールにもなる。
電力会社からしたら、個人の電気を上手く使うことができる。
環境的にも太陽光が増えてハッピーな四方よしなアイデアではないでしょうか。
いいね